
ユニクロ感謝祭がいよいよ11月22日から始まりました!
今年もこの季節がやってきましたね!
感謝祭は春と秋、年に2度だけかなりの商品がお求めやすくなる絶好のチャンスなんです!
もち子のインナーからワードローブまで、ほぼユニクロで出来ていると言っても過言ではない。
そんなとってもとっても、お世話になっているユニクロさま。
感謝祭は毎回楽しみにしているイベントです!
感謝祭を楽しむための『徹底攻略7か条』で注目すべきポイント
ユニクロ公式サイトに感謝祭を楽しむための『徹底攻略7か条』なるものが書かれていました。

・・・どうやらユニクロの公式youtubeによると
今年の感謝祭は断然初日がおすすめ!今年は22日の初日が平日の木曜日なので狙い目
のようです!
レジに並ぶのも土日に比べて空いてそうだし、何と言っても初日は在庫がまだ比較的残ってるから
色やサイズの選択肢が多いっていうのがいいですよね♪
感謝祭の初日には嬉しい特典もある
しかも!

ちなみにアンパンの配布は5年ぶりに復活したそうですよ♪
ユニクロ、「あんぱん」作ってます。 pic.twitter.com/sreBrFtmPK
— ユニクロ (@UNIQLO_JP) 2018年11月15日

そしてなんと!

職場で使えそう!
目玉商品は何??
何と言ってもカシミアニットでしょう!
通常の割引は1000円引きでしたが、今回は2000円引き!!
女性用は5990円ですよ〜。
これはお得ですね!
ちなみにもち子は毎年1ずつ、この感謝祭の時期に合わせて購入しています。
もうすでに5着持っています。
定番の形ばかりなので、毎年使えて、暖かいし真冬はほとんどこれ着ています!
あとは、定番のヒートテックインナーでしょうね。
ちなみにおひとりさま5点までですよ。
こちら以外にも、おそらく日替わりで目玉商品が毎日追加されていくと思いますのでユニクロの感謝祭公式サイトを毎日チェックしておきましょう。
買おうと思っていた商品が値下がりしていたらラッキーですね!
という訳で、もち子も初日から並んでアンパンをゲットしたいと思います!
頑張るぞ〜〜!!!