
こんにちは!もち子です。
もうすぐクリスマスですよね!
クリスマス当日はなんの予定もありません(泣)が、
12月になるとクリスマスパーティーに誘われたりします。
誘ってくれてありがたいんですが、そこでいつも悩みます・・・

いっつも服選び、迷っちゃうんですよね。
あまりカッチリした服も引かれるかも知れないし、カジュアルすぎたら浮く恐れもあるし・・・
もくじ
アグリーセーターとの出会い
そんなある時、友達からLINEで写真が送られてきました。


友達によると
どうやらFOREVER21でこういったダサいセーターが沢山売られていたそう。
そして、友達はあまりのダサさに写真を撮ってきたそうです。
アメリカ発!アグリーセーターとは?
「“アグリー”とは日本語で言うならば「醜い」とか「酷い」の意味で「アグリー・セーター」とはクリスマスモチーフであるサンタやトナカイ、雪だるまなどを派手な色合いで編み込んだセーターのことです。
そんなアグリー・セーター、欧米では子供の頃おばあちゃんからプレゼントされた人がかなりいるようで、それは着るのが恥ずかしいセーター。貰って困ったプレゼントの思い出として共通しているのだとか。
それが1980年代、ニューヨークではあるテレビ番組をきっかけにアグリー・セーターをわざとクリスマスに着ることがブームとなり定番化。
以来毎年クリスマスが近付くとデパートにはアグリー・セーターコーナーができ、近年はSNS人気も手伝ってか若者やハリウッドセレブも着こなし、ダサさを競い合うパーティーも大盛況のようです。
・・・全然知らなかった・・・
欧米にはそんな習慣があったなんて。
そういえばもち子の小さい頃も親戚とかお兄ちゃんのお下がりで
クソダサい柄のセーターとか変なキャラクターのトレーナーを着せさせられたなぁ・・・
おばあちゃんの手作りしてくれたカーテンみたいな柄のワンピース着てたなぁ・・・
なんて幼少期のことを思い出しながら懐かしい気持ちになってしまいました。

よし!アグリーセーター買いに行くぞ!
という訳でもち子は早速FOREVER21にそのダサいセーターを見に行ってみました!
FOREVER21のアグリーセーターコーナーへ
FOREVER21の奥の方にあるクリスマスの特設コーナーの中に例のセーターはありました。
遠くから見ても分かるド派手な配色!
何という存在感。
お目当てのアグリーセーターが所狭しと並んでいます。

もち子のテンションMAX!!
どのセーターもなかなかパンチ効いてますね。
そしてどのセーターも笑っちゃうくらいにダサい!
この場合、ダサいは褒め言葉ですよ!
この"突き抜けちゃった感"がたまらないですね。
しかも結構なクオリティなのに値段も3,000円前後なのも驚きでした。
もち子の選んだアグリーセーターは?
ちなみに私が購入したアグリーセーターはこちらです!!
真ん中に透明のポケットがついていて、スマホを入れられるみたいです!(便利!)
そして真ん中には鈴がついており、歩くたびにシャンシャンうるさいです。
・・・ちょっと首輪を着けられた猫の気持ちが分かる気がしました。
アグリーセーターでクリスマスパーティーの話題をさらおう!
さて、FOREVER21の公式インスタでは全種類のセーターが紹介されていました!
アグリーセーターはFOREVER21の公式サイトでも購入出来ますよっ♪
店舗で全種類のセーターを合わせてみましたが、どのセーターを選んでもパーティーにピッタリですね!
中にはボタンを押すとピカピカ光るセーターや
ぬいぐるみ付きなど個性派セーターもありました。(洗濯どうするんだろう・・・)
大人数でワイワイするパーティーだと中々自分の顔も覚えてもらえないし
初対面の人と何を話したらいいかも悩んじゃう。
そういった時にこれを着れば、話すきっかけをくれたり、印象に嫌でも残るから
一石二鳥なセーターじゃありませんか!
全然"駄"セーターとは言わせません!
もうこれからクリスマスシーズンのイベントに何を着ていくか、悩む必要はありませんね!
早速来月に、例の暖炉セーターを着て初対面の人ばかりが集まる
クリスマスパーティーに行ってみたいと思います!
はたして参加者の反応はどうなのか!?
モテるのか??
引かれるのか??
こちらのブログでご報告しますのでお楽しみに・・・・